ホワイトニング
ホワイトニングとは、プラスチックやセラミックといった人工的な材料で変色を被い隠すのではなく、あなた自身の歯を白くする治療法です。
歯の着色は原因は、喫煙や加齢や遺伝等による着色等いくつか考えられますが、一番の原因は日常の飲食にあります。
赤ワイン・コーヒー・紅茶・カレーなど色の濃い物が着色の原因となります。
ホワイトニング治療の適応と非適応について
適応
- 増齢による変色、若年代の黄ばみ
- 嗜好物、飲食物による変色
- 薬物による、軽度の変色
- 歯冠修復の行なわれていない神経のない歯
非適応
- 歯牙の形成不全
- 薬物による重度の変色
- 妊娠中の方、授乳中の方
ホワイトニングの種類
オフィスホワイトニング
診療所内で歯科医が主体となり、患者さんに治療をする方法です。
ホームホワイトニングに比べ効果が大きいので、日数や回数が短縮できます。また、1回あたりの治療時間も30~40分位なので楽に行えます。
ホームホワイトニング
歯科医師の診療方針・指示に従い、患者さんが自ら行なう方法です。
患者さん自身が家庭で好きな時間にできるので、時間に拘束されず気軽にホワイトニングができます。
オフィスに比べて回数や日数がかかるので、お急ぎの場合はオフィスをお薦めします。